当社内、開発環境は以下の構成となっております。

ファシリティレベル レベル1:入退室認証で、フロア内スペースで作業
★レベル2:入退室認証で、パーテーションでチームを区分
 レベル3:入退室認証で、プロジェクト占有個室対応可能
環境構築方式ファットクライアント(弊社で準備可能)
ネットワークインターネット、インターネットVPN

弊社作業環境(場所)

ファシリティレベル2:入退室認証で、パーテーションでチームを区分

入退出管理

安心のSECOMセキュリティ

ビル出入口(外)
ビル出入口(中)
事業所内出入口

応接エリア

開発エリア
(プロジェクトルーム)

プロジェクトルーム出入口はICカード認証

感染症対策

感染症対策として、事業所入口に自動検温器、消毒を設置

弊社端末セキュリティ対策

弊社準備のファットクライアントは、以下のセキュリティ対策済み

ロッカー施錠退社時はノートPCは施錠可能なロッカーに格納
ワイヤー一部ノートPC(ファイルサーバ等)はセキュリティワイヤーにて、持ち出し禁止対策
USB制御USBポートガードにて、物理的にUSBポート使用不可
セキュリティソフトWindows Defender有効化。社内LANにセキュリティルータ導入

ネットワーク環境

セキュリティルータにより、社内ネットワークのセキュリティを確保

リモートVPNIPSec VPNによるVPN接続。
IPS(侵入防止システム)外部からのネットワークやサーバへの不正侵入を阻止
アンチウイルスウイルスの検出 および 除去
アンチスパム迷惑メール(スパムメール)やウイルスをブロック
ファイアウォール通信遮断設定